中国各地で起きた新型コロナウイルス対策への抗議デモでは、参加者らが国歌「義勇軍行進曲」を歌い団結している。革命を鼓舞する歌詞には政府批判と取れる一節も。上海のデモ現場近くには作曲者の銅像もある。「国家への抵抗のために国歌が歌われる ...
22日、中国は国歌の演奏、歌唱、放送などの使用に関する監督管理規定草案を発表した。悪意をもって国歌の歌詞や曲をわい曲したり、国歌をおとしめる方法で演奏した場合は、罰則として15日以下の拘留に処せられることが定められた。写真は中国国旗。
反政府デモが続く香港で10日、サッカーワールドカップ(W杯)アジア2次予選の香港対イラン戦が行われた。試合前の中国国歌斉唱では、多くの香港サポーターがブーイングで抗議した。 また、反政府デモのために作られた「Glory to Hong Kong(香港に栄光あれ ...
スポーツの国際大会で香港の国歌(中国国歌「義勇軍進行曲」)を取り違えて反政府デモの応援歌で演奏するハプニングが相次ぎ、香港政府を悩ませている。政府は禁止令を高等法院(高裁)に申請したが棄却され、司法批判を展開。司法判断を度外視すれ ...
【香港=西見由章】香港スタジアムで10日夜、サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会アジア2次予選の香港-イラン戦が行われ、中国の国歌が演奏された際に1万人を超す香港のサポーターが地鳴りのような大ブーイングを浴びせた。香港では ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する