全日本選手権(12月、東京)予選を兼ねて女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)2位から出た三宅咲綺(シスメックス)が、143・54点、合計209・41点で逆転優勝。SP1位の山下真瑚(中京大)が128・30点、合計196・12点で2位、SP3 ...
◇ フィギュアスケート 西日本選手権 第1日(1日、木下カンセーアイスアリーナ)  全日本選手権(12月、東京)の予選を兼ねて開幕。女子ショートプログラム(SP)が行われ、 三原舞依 (シスメックス)は62・31点だった。 ...
フィギュアスケートの西日本選手権第2日は2日、大津市の木下カンセーアイスアリーナで行われ、女子はショートプログラム(SP)2位の三宅咲綺(シスメックス)がフリーでトップの143.54点をマークし、合計209.41点で2連覇した。山下真瑚(中京大)が2 ...
<フィギュアスケート:西日本選手権>◇1日◇第1日◇滋賀・木下カンセーアイスアリーナ◇女子ショートプログラム(SP) 【写真】演技する三原舞依 4大陸選手権優勝2度を誇る三原舞依(26=シスメックス)は、ショートプログラム(SP)62・31点をマークした。  22-23年シーズンの再演となる「戦場のメリークリスマス」を披露。観客の手拍子に合わせ、ダブルアクセル(2回転半)、3回転フリップ、3回転 ...
深い青色の衣装をまとって、フィギュアスケートの三原舞依(25)はリンクの中央に立った。 四大陸選手権を2度制したことのある実力者が、「ジュピター」の壮大な音楽に合わせて滑り出した。 「一緒に遊ぼう」から8言語の話者に 元五輪選手、高橋成美の ...
フィギュアスケートの西日本選手権第2日は2日、大津市の木下カンセーアイスアリーナで行われ、女子はショートプログラム(SP)2位の三宅咲綺(シスメックス)がフリーでトップの143・54点をマークし、合計209・41点で2連覇した。三原舞依(シスメックス ...
国際スケート連盟(ISU)は19日、グランプリ(GP)シリーズ第2戦、スケートカナダ(29日開幕、バンクーバー)のエントリーリストを更新し、女子の三原舞依(シスメックス)が名を連ねた。 同大会に出場予定だった紀平梨花(トヨタ自動車)は、右足関節 ...
フィギュアスケートの全日本選手権予選となる近畿選手権が5日、京都府宇治市の木下アカデミー京都アイスアリーナであり、女子フリーはショートプログラム(SP)2位の三原舞依選手(シスメックス)が121・96点、合計187・56点で2位だった。 ジャンプは ...
フィギュアスケートの全日本選手権予選となる近畿選手権が4日、京都府宇治市の木下アカデミー京都アイスアリーナであり、女子ショートプログラム(SP)で2022年グランプリ(GP)ファイナル女王の三原舞依選手(シスメックス)が65・60点で2位につけた。
フィギュアスケート女子の三原舞依(シスメックス)が、盟友の坂本花織(同)の決断について胸中を明かした。 同年代の2人は中野園子コーチに師事し、国内外の大会で活躍。刺激を与え合ってきたが、坂本は今季限りでの引退を明言した。三原は「私が ...
12日フィギュアスケート サマーカップ最終日(大津市・木下カンセーアイスアリーナ) 女子フリーを行い、2022年グランプリ(GP)ファイナル女王の三原舞依(25)=シスメックス=がフリー4位の127・79点をマーク。右足首と股関節 ...