◇ フィギュアスケート 西日本選手権 第1日(1日、木下カンセーアイスアリーナ)  全日本選手権(12月、東京)の予選を兼ねて開幕。女子ショートプログラム(SP)が行われ、 三原舞依 (シスメックス)は62・31点だった。 ...
<フィギュアスケート:西日本選手権>◇1日◇第1日◇滋賀・木下カンセーアイスアリーナ◇女子ショートプログラム(SP) 【写真】演技する三原舞依 4大陸選手権優勝2度を誇る三原舞依(26=シスメックス)は、ショートプログラム(SP)62・31点をマークした。  22-23年シーズンの再演となる「戦場のメリークリスマス」を披露。観客の手拍子に合わせ、ダブルアクセル(2回転半)、3回転フリップ、3回転 ...
深い青色の衣装をまとって、フィギュアスケートの三原舞依(25)はリンクの中央に立った。 四大陸選手権を2度制したことのある実力者が、「ジュピター」の壮大な音楽に合わせて滑り出した。 「一緒に遊ぼう」から8言語の話者に 元五輪選手、高橋成美の ...
フィギュアスケート女子の三原舞依(26=シスメックス)が、8月上旬のサマーカップ(9~12日)で約7カ月半ぶりに実戦復帰しました。ショートプログラム(SP)を60・98点で5位発進すると、フリーは127・79点で4位。合計188・77点で総合3位となり、表彰台に上りました。
フィギュアスケートの全日本選手権予選となる近畿選手権が5日、京都府宇治市の木下アカデミー京都アイスアリーナであり、女子フリーはショートプログラム(SP)2位の三原舞依選手(シスメックス)が121・96点、合計187・56点で2位だった。 ジャンプは ...
「戦場のメリークリスマス」に乗って、冒頭のダブルアクセルを着氷。続く3回転フリップは着氷がやや乱れ、後半の3回転ルッツ―2回転トーループの連続ジャンプは降りた。流れるようなスケーティングで観衆を魅了したが、演技後は複雑な胸中を明かした。 「凄く悔しい思いがするんですけど、今日の試合が(今季の)3回目で、6分間練習のジャンプの感覚だったりは良くなってきている。あとは試合で出すだけ。悔しい思いはするけ ...
フィギュアスケートの全日本選手権予選となる近畿選手権が4日、京都府宇治市の木下アカデミー京都アイスアリーナであり、女子ショートプログラム(SP)で2022年グランプリ(GP)ファイナル女王の三原舞依選手(シスメックス)が65・60点で2位につけた。
フィギュアスケートの近畿選手権(10月3~5日、木下アカデミー京都アイスアリーナ)女子で、三原舞依(26=シスメックス)が2位に入りました。 2024年12月の全日本選手権では、右足首と股関節の状態悪化でフリーを棄権。体のコンディションと向き合いながら ...
2022年四大陸選手権女王の三原舞依(シスメックス)が長く苦しんだケガからの再起の道を歩んでいる。トップ選手が集結した8月中旬のサマーカップでは約8カ月ぶりの実戦ながら3位表彰台に立った。全盛期のパフォーマンスからはまだ開きがあるものの情感 ...
フィギュアスケート女子の三原舞依(シスメックス)に〝復活〟の予感が漂っている。 サマーカップ最終日(12日、滋賀・木下カンセーアイスアリーナ)のフリーでは2季前に演じた「Jupiter」を披露。細かなミスはありながらも、華麗な ...
12日フィギュアスケート サマーカップ最終日(大津市・木下カンセーアイスアリーナ) 女子フリーを行い、2022年グランプリ(GP)ファイナル女王の三原舞依(25)=シスメックス=がフリー4位の127・79点をマーク。右足首と股関節 ...