「テリア クリア レギュラー」は、2022年11月にデビューした「テリア ウォーム レギュラー」以来、約3年振りのレギュラータイプの新作。これで同タイプは計6種類、全体では25銘柄がラインアップされています。
米フィリップ・モリス・インターナショナル(PMI)の日本法人は3日、加熱式たばこ「アイコス」のたばこスティックの数量限定パッケージを発売したと発表した。家紋をコンセプトとしたデザインを手がける工房「京源」が、たばこスティックの紙箱に紋章 ...
日本各地の観光スポットなどがデザインされた「観光たばこ」を紹介する展示会「収蔵品紹介パッケージ小噺 壱ノ巻:観光たばこにみる懐かしの日本」が、坂戸市けやき台1丁目の城西大学水田美術館で開かれている。1970~80年代に製造されたパッケージ362 ...
タバコを吸わない方でもおそらく耳にしたことがある「マイルドセブン(現メビウス)」。 度重なる値上げによって発売当時から値段は大きく変わり、パッケージデザインも時代とともに変化してきました。 本記事では、そんなマイルドセブンの値段を ...
「Live Life in Color」キャンペーンの第三弾を開始 東京・丸の内「P.C.M Pub」にて、glo™の世界観と桜の季節を楽しめるイベントも実施 ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン合同会社(本社:東京都港区、代表:エマ・ディーン、以下「BATジャパン ...
街中にある「喫煙目的店」。店内で飲食も喫煙も可能だ。写真撮影筆者 受動喫煙の害を低減するため、2020年4月から全面施行された改正健康増進法だが、原則として屋内禁煙とした飲食店に喫煙目的店なる「抜け穴」があることが指摘されている。一種の ...
Beyond Vape Japanを運営するAMDIAはこのほど、イタリア発の次世代電子タバコ「KIWI Spark」(2,970円)の日本語パッケージ版を発売した。 同商品は、スムーズかつ豊かなフレーバーを実現する最新の加熱技術と、軽量かつ持ち運びしやすいデザインが特徴の電子タバコ。
監修・「たばこと塩の博物館」昭和の「たばこデザイン」集大成! 昭和100年を迎えた今、昭和カルチャーの再評価にともない、当時の製品、食品、日用品などのプロダクトデザインに注目が集まっています。そんな「昭和デザイン」の中でも「たばこ ...
昭和100年を迎えた今、昭和カルチャーの再評価にともない、当時の製品、食品、日用品などのプロダクトデザインに注目が集まっています。そんな「昭和デザイン」の中でも「たばこパッケージ」は特別な存在です。 モダンデザインの開祖・杉浦非水 ...