スズキのインド子会社のマルチスズキは、インド製の『ジムニー5ドア』(日本名:『ジムニー・ノマド』)の輸出累計台数が10万台を突破したと発表した。 ジムニー5ドアの輸出は2023年にインドでの販売開始直後から始まった。インドだけで製造されるこのSUVは ...
スズキは2025年10月27日、同年4月3日より発売を開始し、現在注文の受付が停止されている新型「ジムニーノマド」の注文受付を2026年1月30日より再開することを発表しました。
スズキは2025年10月27日、小型4輪駆動車「ジムニー ...
スズキは10月27日、「ジムニーノマド」の受注を2026年1月30日に再開すると発表した。同モデルは25年1月30日に発表。4日間で月販目標の1200台を上回る約5万台を受注し、停止していた。7月には月産台数を約3300台に増やすなど、受注再開に向け ...
2025年11月4日にスズキ「ジムニーシエラ」の一部改良モデルが発売を控えています。なかでも最も高価なグレードは、一体どのようなクルマなのでしょうか。
リヤドアの採用やホイールベースの延長などにより後席の居住性・快適性向上を実現した4人乗りモデル ジムニー ノマドは、ジムニー初の5ドアモデルとして今年4月に発売。「本格的な悪路走破性を持つ5ドア コンパクトクロカン4×4 […] ...
スズキ・ジムニーノマドが2025年4月3日から販売される ジムニーシエラをベースにロングホイールベース化して5ドアとしたモデル ジムニーノマドの登場によりジムニーとジムニーシエラの納期短縮にも期待されている ジムニー5ドアがついに日本発売 ...
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木賢志)は、2025年2月3日より『ニューモデル速報No.644スズキ・ジムニー ノマドのすべて』を発売いたします。 2023年インド市場に登場して以来、日本市場への導入が待ち望まれていたジムニー5 ...
スズキは2025年10月15日、軽四輪駆動車「ジムニー」と小型四輪駆動車「ジムニー シエラ」の一部仕様を変更し、同年11月4日から発売すると発表しました。
スズキの四輪駆動車「ジムニー」がここにきて注目を集めている。理由は「5ドア車」だ。 現在日本では未発売で、インド生産の輸出車が存在するのみ。だが、日本仕様の5ドア車の発売が確実視されている。 見た目は独メルセデス・ベンツのGクラスを ...
輸入車・自動車用品販売のホワイトハウスキャンピングカー事業部「ホワイトハウスキャンパー」は7月16日、スズキ 『ジムニーシエラ5ドア』(海外での「ジムニー5ドア」に相当)専用の電動ポップアップルーフを発表した。 [写真:スズキ ジムニーシエラ ...
2025年1月に発表されたスズキ ジムニーノマドは、ジムニーシエラのインド生産の4ドア版だ。4ドアである以外に違いはあるのだろうか。ジムニーノマドとジムニーシエラのスペックを比較して、細かな違いを比べてみよう。 【画像で比べる】ジムニーシエラ ...