日本スケート連盟は12日、フィギュアスケート・ペアの三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)が今月20日に開幕するグランプリ(GP)シリーズ第1戦スケートアメリカを欠場すると発表した。 理由は、木原が腰椎分離症を患ったため。連盟を通じて、木原は ...
◇フィギュアスケートグランプリ(GP)シリーズ第1戦フランス大会第2日(2025年10月18日 フランス・アンジェ) ペアフリーでは、昨季世界選手権優勝の“りくりゅう”こと三浦璃来(23)、木原龍一(33)組(木下グループ)がショートプログラム(SP ...
グランプリシリーズ第1戦となるフランス杯のペアショートプログラムで、首位発進となった「りくりゅう」こと三浦璃来/木原龍一 ...
2025/2026シーズンのISUフィギュアスケート・グランプリシリーズがいよいよ開幕。10月17日から19日にかけ、フランス・アンジェでグランプリ・ド・フランスが行われる。GPシリーズ初戦の日程や放送予定、出場選手を紹介する。
◇18日 フィギュアスケート グランプリ(GP)シリーズ第1戦・フランス大会(アンジェ) ◆元NHKアナ、胸アツ…プロフィギュアスケーターとのツーショット【写真】 大会第2日の最終競技としてペアフリーが行われ、昨季の世界選手権と四大陸選手権を制した 三浦璃来 (23)、 木原龍一 (33)組=木下グループ=が合計219・15点で優勝した。ショートプログラム(SP)1位で臨んだフリーも1位の139・ ...
【パリ=共同】国際スケート連盟(ISU)は6日、今年のフィギュアのグランプリ(GP)シリーズ出場選手を発表し、世界選手権覇者としてミラノ・コルティナ冬季五輪シーズンに臨むペアの三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)は第1戦フランス大会(10月17 ...
2025/2026シーズンのISUフィギュアスケート・グランプリシリーズの3戦目、スケートカナダが現地時間10月31日から11月2日に開催。2連勝が懸かる中井亜美ら日本人選手を中心に、大会の結果・成績を紹介する。
毎年1月に開催される、アメリカ合衆国のフィギュアスケート全国選手権。 冬季五輪、世界フィギュアスケート選手権、四大陸フィギュアスケート選手権、 こんなウインタースポーツ番組がよくチェックされています。
グランプリシリーズ第2戦中国大会に山本草太や渡辺倫果など5名の日本選手が出場する。第1戦のフランス大会では、女子、ペアで大活躍を見せた日本勢。このまま勢いに乗れるか。中国大会の女子はアメリカの主力であるアリサ・リウとアンバー・グレンがアサイン。男子は ...
【サスカトゥーン(カナダ)=共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦、スケートカナダ第2日は1日、カナダのサスカトゥーンで行われ、男子ショートプログラム(SP)で友野一希(第一住建グループ)が92.07点で2位につけた。三浦佳生(オリエンタルバイオ・明大)は89.80点で4位。世界王者のイリア・マリニン(米 ...