石破茂前首相(衆院鳥取1区)が27日、自身のXを更新し、退任後初の帰郷の様子を投稿した。投稿には満面の笑みで地元の記者会見に応じる自身の写真も添えられ、SNSでは「表情が明るい」「ゆっくりお休みください」と石破氏をいたわる声がある一方で、「老兵は死な ...
各国に対する「相互関税」なる一方的関税の税率を記したボードを得意げに掲げるトランプ米大統領。2025年4月2日、ホワイトハウスのローズガーデンで(Chip Somodevilla/Getty Images) 「二段階さ。ゆっくりと、それから一気に」 これはアーネスト ...
自民党と日本維新の会が20日に連立政権に合意したことをめぐり、コメントした。 山里は、「ずっと政治が動かないで日本がゆっくりと弱っていった感じなので、ここから動き出すのかなと(自民党の高市(早苗総裁)さんに期待しています。あとは維新と ...
政治家の演説も研究する福岡工業大の木下健准教授(政治学)は演説を聞き、強調したい政策へのこだわりを感じつつも、「かなり多方面に気を配っている」と思ったという。 高市氏は冒頭、経済対策や物価高対策に取り組むと説明した。木下氏は「重視する姿勢を示している ...
自民党の高市早苗総裁は7日に発足した新執行部で、派閥裏金事件で政治資金収支報告書に不記載があった萩生田光一元政調会長を幹事長代行に起用した。高市氏は「党の処分が済んでいる」との立場だが、今年8月に萩生田氏の政策秘書(当時)が政治資金 ...
高市早苗前経済安全保障担当相(64)は18日、石破茂首相の退陣表明に伴う自民党総裁選への立候補を正式に表明した。高市氏は「今、必要なのは暮らしや未来への不安を夢や希望に変える政治だ。日本が直面するクライシス(危機)を克服するための強い ...
SNS上で、政治家になりすます偽アカウントが全国で続出している。国・地方議員、首長の写真や投稿内容を丸写しして本人を装い、閲覧者に投資を呼びかけるメッセージを送る手口で、詐欺被害につながる可能性がある。政治家の信用を悪用しており ...
戦前に軍部を批判した「反軍演説」などで知られる兵庫県豊岡市出石町出身の政治家、斎藤隆夫(1870~1949年)について、青年時代の人物評が記された書状が見つかった。若い頃の斎藤について書かれた資料はほとんどないといい、研究者は ...