本年度で創立150周年を迎えた米子市大崎の崎津小(河本里美校長、135人)で、「150周年ありがとうの会」が開かれた。創立150周年を祝う記念事業のフィナーレとなる。 会には全校児童とPTA役員のほか、学校に関わっているゲスト ...
「ありがとうコンサート」にお誘いを受けて大田区に友人と行きました。「夢のはな奏であい」の安原さんも来てくださいました。 合唱団流星は、全国心身障害者芸能コンクールで受賞したり、日本テレビ「24時間テレビ33」に出演等活躍しています。
大好きな歌で音楽で、ありがとうを伝えたい。 全日本合唱コンクール全国大会に3年連続出場する北九州市立日明小学校合唱部が、 応援してくださる皆様へ感謝の想いを込めてコンサートを開催いたします。 昨年に引き続きゲストに「北九州 ...
7月にデビュー20周年を迎える男性デュオ「スキマスイッチ」が6日、アニバーサリーツアーを札幌市の「カナモトホール」でスタートさせた。 9都市9公演を行う周年ツアーは、集まった約1500人の大歓声で幕を開けた。新型コロナを経て、約3年ぶりの声出し ...
がん性心膜炎のため先月31日に死去した人気ヒップホップグループ「ET―KING」のリーダー、いときん(本名・山田祥正=やまだ・よしまさ)さん(享年38)の葬儀が4日、大阪市阿倍野区のやすらぎ天空館で営まれ、約5000人が最後の別れ ...
大阪・関西万博に出展中の「バルト館」(ラトビアとリトアニアの共同出展)で展示されていた、万博公式キャラクター「ミャクミャク」のぬいぐるみが盗難に遭った事件をきっかけに、来場者からの“ミャクミャク寄付”が相次いでいる。 5月20日には ...